物理学解体新書

ベータ崩壊とクォーク

HOME素粒子物理学ベータ崩壊とクォーク>クォークとニュートリノ

クォークとニュートリノ

ベータ崩壊では、中性子が電子とニュートリノを放射する。


電子を出すことで中性子が負電荷を失い、陽子に変化する。
これがベータ崩壊だ。


陽子数が変わるということは、原子番号が変わること、つまり原子核の種類が変わることだ。


ここで疑問が生じる。
電子とニュートリノは中性子のどこから出てくるのだろうか?


陽子も中性子もそれぞれ、3個のクォークから構成されている。
ただし、陽子と中性子では、3個のクォークの種類が違うのだ。


陽子を作るのは2つのアップクォークと1つのダウンクォーク、中性子は1つのアップクォークと2つのダウンクォークだ。


中性子のダウンクォークのうちの一つが、アップクォークに変化すれば、アップクォークが2つになるのでそれは陽子だ。


ベータ崩壊とは、ダウンクォークが電子とニュートリノを出して、アップクォークに変化する現象なのである。

■最初のページ:素粒子物理学:目次

このページのTOPへ



スポンサーリンク

2017/08/12



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト