物理学解体新書

トリチェリの実験

HOME科学史物理学史上の実験トリチェリの実験>水銀柱の太さ(直径)に関係なく、なぜ760mmなのか

水銀柱の太さ(直径)に関係なく、なぜ760mmなのか

前ページまででトリチェリの実験を解説したが、ガラス管(水銀柱)の太さ(直径)には触れなかった。
これは、太さ(直径)とは無関係に、高さ760mmの水銀柱が大気圧とバランスするからである。


トリチェリの実験では、水銀の液面に立てたガラス管が太くても、細くても、水銀柱は760mmで大気圧とバランスする。

トリチェリの実験

これは、奇妙に感じるかもしれない。
太い水銀柱の方が、重いからだ。


大気圧とバランスするのは、力ではなく圧力である。
圧力は単位面積当たりの力なので、水銀柱の直径は関係ないのだ。


前ページで高さ760mmの水銀柱は、高さ数100kmの空気柱と同等であることを説明した。
太いガラス管も細いガラス管も、同じ直径の空気柱と置き換えて考えることができる。

トリチェリの実験

■最初のページ:物理学史上の実験

このページのTOPへ



スポンサーリンク

2016/10/22



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト



スポンサーリンク

Amazon.co.jpアソシエイト